
本記事ではAIイラストで森ガールのファッションを再現するためのプロンプトを紹介しています。
森ガールファッションって?AIで再現するコツも解説
森ガールは、以下のようなイラストのファッションです。



森ガールは、アースカラー(自然環境に合う色合い)をベースにした重ね着スタイルが特徴で、ふわっとしたシルエットの服をよく着ています。森の中にいそうな女の子、というイメージで、2000年代にかなり流行ったファッションです。重ね着が多めで、全体的にゆったりした印象もありました。
最近はまた少しずつ注目されていて、「NEO森ガール」と呼ばれることもあります。こちらは、ベースの雰囲気はそのままに、シルエットを少しスリムにまとめるのが特徴です。
今回は、そんな森ガールのコーディネートをAIで再現できるように、プロンプトをいくつか紹介していきます。
ちなみに、画像AIでは「mori girl」というプロンプトもあります。そのプロンプトで生成したイラストがこちらです。

大体は、こんな感じの白ワンピース系で生成されることが多いです。
こうして見ると、「mori girl」みたいな1単語だけのプロンプトでは、森ガールファッションの細かいところまではうまく再現されにくいのがわかります。やっぱり、ひとつひとつのアイテムを丁寧に指定してあげるほうが、イメージに近づけます。
ということで、ここからはわたしが作成した、いろんなバリエーションの森ガールファッション用プロンプトを紹介していきます。
森ガール風コーデを再現できるAIプロンプト集
それではここから、わたしが実際に作ってみた森ガールコーデのプロンプトを紹介していきます。
どれも、そのままコピペして使えるようにまとめています。
ティアードドレス×ゴシックジャケット

森ガールコーデのプロンプト |
---|
beige ruffled gothic short jacket with bell sleeves, olive green tiered mini dress with drawstring waist and frilled hem and front white chest ribbon, beige long ribbon belt, leg warmers, chunky white platform boots |
あえてリボンを多めに入れたコーデです。森ガールって、重ね着が多めで、結んだリボンがふわふわ揺れてる感じが可愛かったりしますよね。ただ、画像AIで重ね着を細かく指定すると、描写がちょっと甘くなることもあるので、その分をリボンで補うようにしています。リボンを増やすことで、重ね着っぽさをしっかり出せるように工夫しています。
各種画像AIでの生成例

ChatGPT(4o)

Stable Diffusion

NovelAI
各種紹介しているコーデのイラストは、NovelAI Diffusion V4.5 Fullで生成したものです。紹介しているプロンプトは、ChatGPT(4o)やStable Diffusion系のAIでもちょいちょい再現性を確認しています。プロンプトは汎用的なものを選んで構築しているので、他の画像AIでも大丈夫だと思います。
グラデワンピ×レースストラップ

森ガールコーデのプロンプト |
---|
floral bordered sundress in muted green to light red gradient, with white lace-trimmed shoulder straps, long lace belt, brown boots |
レースとグラデーションを組み合わせて作った森ガールコーデです。複雑な指定はせず、汎用性のあるシンプルなタグだけでまとめてみました。タグが少なくても、色の変化や素材感でしっかり雰囲気を出せるようにしています。
刺繍トップス×デニムスカート

森ガールコーデのプロンプト |
---|
long sleeves, quilted layered top, light blue denim skirt with front buttons, dark brown pom pom beanie |
2000年代に流行った頃の森ガールをイメージして組んだコーデです。女優の宮崎あおいさんがCMなどで着ていたようなスタイルを参考にして、素朴でやさしい雰囲気になるようプロンプトを調整しています。
ポンポンボンネット×ラッフルスカート

森ガールコーデのプロンプト |
---|
short sleeve fitted brown t-shirt, knitted bonnet with pom-poms, layered cream ruffle skirt, gathered cotton fabric, decorative tassels, belt, brown leather lace-up boots |
このコーデは、森ガールらしいふんわり感とぬくもりを大切にしています。ポンポン付きのボンネットや、ギャザーの入ったコットンスカートで、やさしい空気感を出しています。AIだとこういう素材感があっさりしがちなので、「ruffle」や「tassels」のタグで立体感を足しています。足元はレースアップブーツで、全体のバランスをしっかり整えています。
雪柄ポンチョ×グリーンショート

森ガールコーデのプロンプト |
---|
knit hooded poncho, snowflake pattern, light gray wool fabric, wide sleeves, ribbed hem and cuffs, muted green shorts, charcoal beret, black pantyhose, boots, |
NEO森ガールを意識したアレンジコーデです。トップスはふわっとしたニットポンチョでボリュームを出しつつ、ボトムはグリーンのショートパンツと黒ストッキングで引き締めています。全体のシルエットにメリハリをつけて、バランスよく仕上げています。
ペイズリー切替のシフォンワンピ

森ガールコーデのプロンプト |
---|
high-neck long sleeve chiffon dress, mixed floral and paisley print, sheer fabric with layered panels, soft pleated sleeves, ruffle collar, belted waist, asymmetrical hem, long boots |
ペイズリー柄やアシンメトリーな裾など、画像AIのランダムな描写を活かせるように組んだコーデです。細かい形や柄の出方は少し運に任せる部分もありますが、うまくハマると、とてもきれいな仕上がりになります。遊びを入れたいときにおすすめです。
チェックキャミ×レーススカート

森ガールコーデのプロンプト |
---|
beige knit cardigan, muted red plaid camisole dress with front buttons, layered white tiered lace skirt, brown short boots |
ゆったりした雰囲気を出したいときに使いやすい森ガールコーデのプロンプトです。くすんだ赤のチェックキャミと、重ねた白のレーススカートで軽さを出しつつ、ざっくりしたニットカーデで全体をふんわりまとめています。
レース付きデニムミニスカート

森ガールコーデのプロンプト |
---|
beige knit short cardigan, ivory blouse with lace trim, tiered denim mini skirt with lace hem, white tights, loafers, floral hair accessory, green pendant necklace |
ネオ森ガール寄りのバランスで組んだ今っぽコーデです。全体のフリルは控えめにして、すっきりした印象に。デニムミニと重ね着でカジュアルさを出しつつ、スカートのレースや小物で森ガールらしさを足しています。素朴さもしっかり残しているコーデです。
フリル襟ニットワンピ×リボンブーツ

森ガールコーデのプロンプト |
---|
olive knit long sweater dress with ruffled collar, layered lace-trimmed hem with brown and beige tiers, dark brown tights, brown knee-high boots with side bows |
森ガールらしさがしっかり出る、王道の組み合わせです。全体的に落ち着いた色でまとめているので、少し大人っぽい印象になります。フリル襟のロングニットワンピに、レースの裾や段重ねの配色で重ね着感をプラス。足元はリボン付きのロングブーツとタイツで、下半身に安定感を持たせています。
パッチワークスカート×レースカーデ

森ガールコーデのプロンプト |
---|
brown graphic t-shirt with gothic print, sheer white lace cropped cardigan with ribbon ties, colorized patchwork maxi skirt , black and white mary jane shoes |
「colorized patchwork」でスカートがランダムに色づくように組んだコーデです。どんな配色になるかはAI任せですが、トップスに茶系を使っているので、全体の色味は自然にアースカラーでまとまりやすくなっています。少し遊びを入れたいときにちょうどいいプロンプトです。
刺繍カーデ×デニム重ね着

森ガールコーデのプロンプト |
---|
cream knit cardigan with red and green floral embroidery, oversized blue chambray smock dress with peter pan collar, distressed light wash skinny jeans, brown leather lace-up shoes |
ナチュラルで少しレトロな雰囲気の森ガールコーデです。刺繍入りのカーディガンと、丸襟のスモックワンピでやわらかい重ね着感を出しています。AIだとスモックの形がぼんやりしやすいので、あえてオーバーサイズで指定して存在感を出しています。ボトムはダメージデニムで甘さをおさえ、全体をほどよく引き締めています。
チェックミニ×フレアパンツ

森ガールコーデのプロンプト |
---|
brown beret, cream lace-up blouse with bell sleeves, layered brown plaid mini skirt, olive green pants with frayed hem, light brown platform shoes |
上下でボリュームを変えて遊ぶ、重ね着メインの森ガールコーデです。スカートだけだと軽く見えがちなAI描写も、パンツの裾を「frayed hem」で指定することで自然な重なりを出しています。イラストだと見えにくいですが、足元は厚底シューズで全体の重心を整えています。これで「full body shot」構図にした場合でもバランスが取れます。
リボンブラウス×重ね着ワンピ

森ガールコーデのプロンプト |
---|
muted red beret, dress vest, frills cuffs, white blouse with dark brown ribbon, sash belt, layered linen muted yellow long dress with white hem, brown pantyhose, boots, |
少し大人っぽさを意識した森ガールコーデです。重ね着感を出せるように組んでいますが、スカートが広がりすぎないよう、あえてフリル系のタグは使っていません。「white hem(白い裾)」のように部分的に色を変えることで、スカートにも自然な立体感が出るようにしています。全体のトーンも落ち着いていて、すっきりまとまります。
まとめ|森ガール系AIプロンプトを使いこなすために

この記事では、森ガールファッションをAIイラストで再現するために、具体的なプロンプトを一つずつ紹介してきました。
単語ひとつで雰囲気を出すのが難しい中、細かなアイテムや配色、重ね着感を意識して組んだプロンプトを並べることで、よりイメージに近い再現がしやすくなるよう工夫しています。
また、それぞれのプロンプトごとに、意図したポイントやタグの選び方も添えているので、今後のカスタマイズや応用にも使えるかもしれません。
森ガールというテーマに触れつつ、AI生成との相性を考えながらコーデを組んでいく過程が伝わっていればうれしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。