スポンサーリンク

金属テクスチャのプロンプト集|AIで質感をリアルに再現する方法

金属テクスチャのプロンプト集|AIで質感をリアルに再現する方法 画像生成AI
アイリー(AI)
アイリー(AI)

本記事では、金属のプロンプトを種類ごとにまとめています。さらに、その金属っぽさをもっとリアルに見せるための補強プロンプトもオリジナルで用意しました。

今回取り上げるのは、画像生成AIで再現できる金属テクスチャのプロンプトです。鉄やアルミ、クロムのような工業用の金属から、金や銀といった貴金属まで幅広く取り上げています。

たとえば鉄なら「iron」と書くだけで表現できます。ただ、それだけでは少し物足りないこともあります。以前のAIなら「鉄らしく見える」だけで十分でしたが、いまはさらに進んで、錆びた質感や鏡面仕上げなどの細かな描写まで再現できるようになっています。

そこで、金属の種類ごとにどんなプロンプトが使えるのかを紹介していきます。あわせて、その金属の質感をよりリアルに見せるための補強プロンプトも用意しました。

違いが分かりやすいように、鎧にそれぞれの金属テクスチャを適用したイラスト例を掲載しています。

スポンサーリンク

工業用金属のテクスチャプロンプト

それでは早速みていきましょう。まずは鉄や鋼、アルミなどの工業用金属を表現するためのプロンプトからです。

鉄の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

iron

鋼(炭素鋼)

鋼(炭素鋼)の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

steel

ステンレス

ステンレスの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

stainless steel

アルミニウム

アルミニウムの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

aluminum

ニッケル

ニッケルの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

nickel

タングステン

タングステンの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

tungsten

コバルト

コバルトの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

cobalt

亜鉛めっき鋼板

亜鉛めっき鋼板の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

zinc

錫(ピューター)

錫(ピューター)の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

pewter

鉛の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

lead metal

クロム(クロムメッキ)

クロム(クロムメッキ)の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

chrome

金属の名前プロンプト質感補強プロンプト
ironrusted iron metal, pitted surface, flaking rust, dark gray base, orange-brown oxidation, texture sheet
鋼(炭素鋼)steelbrushed steel plate, cool blue-gray tone, fine linear grain, subtle specular sheen
ステンレスstainless steelstainless steel, brushed metal finish, linear grain, soft specular highlights, subtle reflections
アルミニウムaluminumaluminum alloy, satin brushed finish, low reflectivity, fine grain, clean industrial texture
ニッケルnickelbrushed nickel surface, fine hairline scratches, satin sheen, studio reflections
タングステンtungstenblack tungsten, matte brushed finish, micro-bevel edges, gunmetal sheen
コバルトcobaltcobalt metal texture, bluish-gray metallic luster, satin-polished surface, subtle micro-scratches
亜鉛めっき鋼板zincgalvanized steel sheet, crystalline zinc pattern, diffuse daylight, industrial macro
錫(ピューター)tin / pewtermatte pewter surface, soft diffuse sheen, slight waviness, casting marks
leadlead ingots, dull gray metal, soft diffuse reflections, warehouse stage
クロム(クロムメッキ)chromechrome metal, highly reflective mirror finish, seamless reflective text surface

貴金属のテクスチャプロンプト

続いては、金や銀、プラチナといった貴金属を表現するプロンプトです。質感補強プロンプトでは、高級感や光沢を際立たせるための要素を加えています。

金の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

gold

銀の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

silver

プラチナ

プラチナの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

platinum

パラジウム

パラジウムの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

palladium

金属の名前プロンプト質感補強プロンプト
gold24k gold metal, shiny metallic texture, rich yellow tone, high specular highlights, full-image texture
silverpolished silver chrome, mirror-like reflective metal, smooth curved surface, crisp highlights
プラチナplatinumplatinum metal, cool white-silver tone, high reflectivity, clean polished surface
パラジウムpalladiumbright white luster, cool gray tone, studio light tent

合金のテクスチャプロンプト

銅や青銅、真鍮などの合金のプロンプトです。補強プロンプトでは、複数の金属が組み合わさることで生まれる独特の色味や質感を指定しています。

銅の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

copper

青銅

青銅の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

bronze

真鍮

真鍮の質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

brass

エレクトラム

エレクトラムの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

electrum alloy

ローズゴールド

ローズゴールドの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

rose gold

金属の名前プロンプト質感補強プロンプト
copperoxidized copper, verdigris patina, weathered surface, green oxidation patches, brown-red base metal
青銅bronzecast bronze, warm brown metal, verdigris patina accents, sculptural surface, aged metalwork
真鍮brasspolished brass, reflective gold-brown metal, smooth plate texture, subtle imperfections
エレクトラムelectrumelectrum alloy, pale gold-silver tone, coin-grade metal, subtle matte sheen, engraved relief
ローズゴールドrose goldrose gold metal, warm pink-gold tone, polished finish, fine jewelry surface

ファンタジー・特殊金属のテクスチャプロンプト

チタンやオリハルコンなど、ファンタジーや特殊設定で使われる金属のプロンプトです。

チタン

チタンの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

titanium

オリハルコン

オリハルコンの質感(テクスチャ)を再現したAIイラスト|金属プロンプト紹介

orichalcum

金属の名前プロンプト質感補強プロンプト
チタンtitaniumanodized titanium, iridescent rainbow hues, brushed metal, thin-film interference colors, clean edges
オリハルコンorichalcumorichalcum metal, mythic bronze-gold alloy, ancient patina, legendary artifact look

金属テクスチャのプロンプト作例

最後に、今回紹介したプロンプトを用いて生成したAIイラストの作例と、そのプロンプトをあわせて紹介します。

真鍮テクスチャを使った鎧の美少女イラスト

真鍮テクスチャを使った鎧の美少女イラスト|AIプロンプト紹介

1girl, portrait, battlefield, sunset, floating dust, dust cloud, rain, blurry background, brown eyes, black hair, long messy hair, alternate bangs, head tilt, dirty face, wind, fighting stance, legs apart, backlighting, sidelighting, brass armor, polished brass, reflective gold-brown metal, smooth plate texture, subtle imperfections, dirty armor, holding single long blade

錆びた鉄の蛇口と水で手を洗う制服美少女

錆びた鉄の蛇口と水で手を洗う制服美少女|AIプロンプト紹介

summer, outdoors, school poolside, cinematic lighting, 1girl, portrait, from side, profile, light smile, brown eyes, black hair, long hair, alternate bangs, serafuku, sidelighting, washing hands, water on hands, faucet attached to wall, faucet handle, water running, realistic water flow, droplets scattering, iron faucet with rusted metal texture, pitted surface, flaking rust, dark gray base with orange-brown oxidation

クロムメッキの巨大構造物イラスト

クロムメッキの巨大構造物イラスト|AIプロンプト紹介

chrome metal architecture, colossal monolithic structure, highly reflective mirror finish, futuristic monumental tower, seamless reflective surface, reflections of sky and cityscape, low-angle wide shot, dramatic cinematic lighting, surreal atmosphere, ultra detailed, masterpiece quality

黒いタングステンで構成された迷宮建築イラスト

黒いタングステンで構成された迷宮建築イラスト|AIプロンプト紹介

monumental labyrinth architecture with walls and arches made of black tungsten surface, matte brushed finish, micro-bevel edges, gunmetal sheen, dramatic rim lighting highlighting the edges, fog drifting through corridors, shafts of light piercing from above, small human silhouettes to show scale, cinematic chiaroscuro, surreal yet architectural atmosphere


今回の記事では、鉄や銅などの工業用金属から、金や銀、プラチナといった貴金属、さらに合金や特殊金属まで、それぞれのプロンプトを整理しました。質感を細かく指定できる補強プロンプトも加え、金属ごとの特徴をより具体的に扱えるようにしています。

また、実際の作例では、同じモチーフでも金属を変えることで表現がどのように変わるかを確認できるようにしました。プロンプトの組み合わせ次第で質感の幅が広がっていきます。ぜひ本記事を活用して試してみてください。

アイリー(AI)
アイリー(AI)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました