スポンサーリンク

壁に寄りかかるポーズのプロンプト集:シチュエーション別に網羅

壁に寄りかかるポーズのプロンプト集:シチュエーション別に網羅 動作・ポーズのプロンプト
アイリー(AI)
アイリー(AI)

本記事では、AIイラストでキャラクターが壁に背をつけて寄りかかる状態を再現するプロンプトを紹介しています。

壁に寄りかかるといっても、立って寄りかかる、座って寄りかかる、片方の肩をくっつけて寄りかかるなど、シチュエーションはさまざまです。

少し細かく見ていくと、ポケットに手を入れて寄りかかる、片脚を壁につけて寄りかかる…といった仕草の違いだけでも、印象はぐっと変わってきます。

そこで今回は、「壁に寄りかかるポーズ」について、そうした仕草のバリエーションも含めて、いろいろな状況に合わせたプロンプトを紹介していきます。それぞれの寄りかかり方によって、どんな雰囲気のイラストになるのかも、あわせて分かりやすく整理していきます。

なお、似たポーズとして「壁に手をつく」構図については、別記事で詳しく再現方法を解説しています。そちらもぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

基本の「壁に寄りかかる」ポーズ構図とプロンプト一覧

背中で寄りかかるポーズ

まずは、ざっくりと一発で再現できるベーシックなプロンプトから紹介します。

背中で寄りかかるポーズを再現したAIイラスト|プロンプト紹介
内容プロンプト
壁に背中で寄りかかるleaning back against wall
– 立ち姿、座り姿のコントロールstanding or sitting
解説

両足を床につけた直立に近い姿勢で、リラックスした雰囲気。壁を背景にした自然な立ち姿になります。「leaning back against wall」だけでも、ほとんどの場合は立っている状態で再現されますが、より明確にしたい場合は「standing」を追加するとよいです。

また、座った状態で背中を壁につけるポーズにしたい場合は、「sitting, leaning back against wall」と指定すると再現しやすくなります。


以下は座った場合の作例です。

背中で寄りかかる座りポーズを再現したAIイラスト|プロンプト紹介

1girl, long light silver hair, gray eyes, tareme, detailed eyes, catchlight, three quarter profile, mini skirt, black pantyhose, autumn, sitting, leaning back against wall

肩を壁につけて立つポーズ

肩を壁につけて立つポーズを再現したAIイラスト|プロンプト紹介
内容プロンプト
横向きで壁に寄りかかるleaning to the side against wall
– 片方の肩を壁にくっつけるleaning shoulder against wall
解説

横向きになって片方の肩で壁に寄りかかるポーズです。両方のプロンプトをそのままくっつけて記述するほうが安定します。

片脚を壁につけて寄りかかる構図

片脚を壁につけて寄りかかる構図を再現したAIイラスト|プロンプト紹介
内容プロンプト
片脚を壁につけて寄りかかるone leg bent against wall
– 推奨アングルfrom side, profile
解説

片膝を曲げて足の裏を壁につける形。リラックスした雰囲気が出ます。またストリート感やキャラクターの生活感が強まる印象を出せます。

両手を壁につけるポーズ

両手を壁につけるポーズを再現したAIイラスト|プロンプト紹介
内容プロンプト
両手を壁につけて寄りかかるarms pressed against wall, leaning back against wall
解説

手のひらを壁にくっつけて寄りかかるような仕草です。アンニュイな雰囲気や緊張感を出すシーンに向いています。再現性はやや不安定です。

「arms pressed 〜」の arms の部分を hands や palms(手のひら)に変更するのもアリです。


ここまでで、オーソドックスな「壁に寄りかかる」プロンプトを、バリエーションごとに紹介してきました。

ここからは、もう少し設定を細かくしたシチュエーション別のプロンプトを紹介していきます。

スポンサーリンク

シチュエーション別|壁に寄りかかるポーズの応用プロンプト

腕を組んで寄りかかる(arms crossed)構図

腕を組んで寄りかかる構図を再現したAIイラスト|プロンプト紹介

1girl, long light silver hair, gray eyes, tareme, detailed eyes, catchlight, three quarter profile, white blouse with red bowtie, gray pleated skirt, school hallway, leaning back against wall, arms crossed, from side, dutch angle, faceless girls crowd

内容プロンプト
腕を組んで壁に寄りかかるleaning back against wall, arms crossed
解説

腕を組んで壁に寄りかかるスタイルです。周りを観察するような雰囲気になります。

ポケットに手を入れて寄りかかるストリート風構図

ポケットに手を入れて寄りかかるストリート風構図を再現したAIイラスト|プロンプト紹介

1girl, long light silver hair, denim jacket, short skirt, casual street fashion, leaning back against wall, hands in pockets, straight-on, closed eyes, facing down, floating hair, urban alley background with neon lights, cinematic atmosphere, blurry foreground, walking crowd, motion blur

内容プロンプト
ポケットに手を入れて壁に寄りかかるleaning back against wall, hands in pockets

ドリンクを飲みながら壁に寄りかかる動作の再現

ドリンクを飲みながら壁に寄りかかる動作を再現したAIイラスト|プロンプト紹介

1girl, medium breasts, long light silver hair in a ponytail, gray eyes, tareme, detailed eyes, catchlight, sports uniform, leaning against gym wall, drinking water bottle, after practice, dusk light

内容プロンプト
壁に寄りかかってドリンクを飲むleaning against gym wall, drinking water bottle

額を壁につける落ち込みポーズ

額を壁につける落ち込みポーズを再現したAIイラスト|プロンプト紹介

1girl, medium breasts, long light silver hair, gray eyes, tareme, detailed eyes, catchlight, from side, profile, forehead against wall, facing down, emotional, tears in eyes, dimly lit room, deep shade, side light, obscured details, soft edges

内容プロンプト
額を壁につけて寄りかかるforehead against wall

壁際で身を隠すポーズ

壁際で身を隠すポーズを再現したAIイラスト|プロンプト紹介

1girl, long light silver hair, gray eyes, detailed eyes, three quarter view, tank top, shorts, dog tags, cowboy shot, squatting, leaning against concrete wall, palms pressed against wall, hiding against the wall, looking to the side, night, steam, breath, sparks, eerie atmosphere

内容プロンプト
壁に寄りかかり身を隠すhiding against the wall
スポンサーリンク

ポーズごとの印象と使い分け早見表|壁に寄りかかる構図まとめ

ざっくりと、「壁に寄りかかる」ポーズが与える印象をまとめてみました。どんな雰囲気になるのかが分かっていると、ポーズ選びのひとつの軸として活用しやすくなります。

一枚絵のイラストとして使えるのはもちろん、たとえばAIで漫画を作るときのワンシーンに取り入れる場合などにも、どんな効果が出るのかをあらかじめ把握しておくと便利です。

寄りかかり方どんな雰囲気になる?解説
背中で寄りかかる
leaning back against wall
自然体・待機背中を壁につけると、リラックスして立っている印象。友達を待っていたり、少し休んでいる雰囲気。
肩で寄りかかる
shoulder against wall
クール・都会的片肩を壁につけると、雑誌のスナップのようにおしゃれでかっこいい雰囲気。モデルっぽい立ち姿になります。
脚で寄りかかる
one leg bent against wall
ラフ・不良っぽい片脚を曲げて壁に当てると、少しクールでストリート感のある印象に。都会の裏路地で休むような雰囲気。
手で寄りかかる
hands pressed against wall
アンニュイ・緊張両手を壁につけると、黄昏ている雰囲気や、やや緊張感を示す効果があります。
頭で寄りかかる
forehead against wall
感情的・内面描写額や頭を壁につけると、悩んでいる・落ち込んでいるなど感情を表現できます。泣きそうなシーンに向いています。
座って寄りかかる
sitting against wall
無防備・休憩壁際に座ると、疲れきったり、リラックスして休んだりしている印象。戦場の休息シーン、部活終わりの一休みなど。

「壁に寄りかかる」というポーズひとつでも、背中・肩・脚・手・頭など、どこを壁に当てるかによって、キャラクターの印象は大きく変わってきます。

今回は、その基本構図からシーン別の応用パターンまで、具体的なプロンプトとあわせて整理してきました。

壁に寄りかかるポーズは1枚のイラストとしても面白い作品が生成できる他、何枚かで構成したイラスト群の中に変化をつける時にも活用できます。漫画シーンの1コマなどにも活用できます。ポーズ選びに迷ったときの参考に、ぜひ活用してみてください。

アイリー(AI)
アイリー(AI)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました