スポンサーリンク

【AIイラスト】女性キャラの誘うポーズのプロンプト集

【AIイラスト】女性キャラの誘うポーズのプロンプト集 動作・ポーズのプロンプト
アイリー(AI)
アイリー(AI)

本記事では、AIイラストで女性が男性を誘うポーズを再現するためのプロンプトを紹介しています。
必要なフレーズをそのままコピペで使える形式でまとめています。

今回は、美少女キャラクターが男性を惹きつける/好意を伝えるポーズや仕草を中心に整理しました。
すべてオリジナルのプロンプトです。

記事内の作例はNovelAIで生成しています。
また、よくお問い合わせをいただくため、当ブログのNovelAI品質プロンプト一式をnoteで販売しています!もしよければ、そちらもあわせてご覧ください。

【必見】「で、AIはなんて?」のイラストの裏側!NovelAI品質プロンプト全公開

スポンサーリンク

誘うポーズのプロンプト一覧

それでは、早速いっしょに見ていきましょう。

ソファーに横たわる悩殺ポーズ

ソファーに横たわる悩殺ポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

woman, detailed black dress, enamel black short boots, seductive smile, twisted torso, thighs, lying on luxury long sofa, head on arm, velvet curtain, table blurry foreground, indoors, night, from side

内容プロンプト
ソファーに横たわるlying on sofa
ベッドに横たわるlying on bed
解説

定番の色っぽいポーズで、よくあるドキッとするやつです。

「blurry foreground(前ボケ)」のプロンプトを入れると、見ている感が強まるのでお勧めです。AIアートとしても構図がスッキリして成立しやすくなります。

両手を広げて誘うポーズ

両手を広げて誘うポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

woman, sensual expression, nose blush, reaching towards viewer, lying, on back, from above, dutch angle, detailed clothes, red clothes with white pom pom and white crochet, long sleeves, hotel room

内容プロンプト
カメラに向かって手を伸ばすreaching towards viewer
w字の腕w arms
解説

横たわった姿勢から、自然に誘う雰囲気を作れるポーズです。
「w arms」を使うと、少し頼りなげでかわいらしい印象になります。
また、「reaching towards viewer」は「with both hands」「with single hand」で、両手・片手を指定できます。

ちなみに、このイラストでは使用していませんが、「cleavage cutout」を入れると谷間が見える服を再現できます。

前屈み+上目遣いのポーズ

前屈み+上目遣いのポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

woman, portrait, headshot, detailed winter clothes, head tilt, slightly parted pink lips, upturned eyes, finger to mouth, bent over, from above, winter city outdoors

内容プロンプト
上目遣いupturned eyes
解説

カメラ目線で前傾姿勢の、あざとくてかわいい女の子のポーズです。
上目遣いは「head tilt(首を傾げる)」と組み合わせると、さらに雰囲気が出ます。

脇見せ+リボンを咥える仕草

脇見せ+リボンを咥える仕草のAIイラスト|プロンプト紹介

woman, detailed clothes, wariza, bed, twisted torso, red ribbon in mouth, armpits, indoors

内容プロンプト
リボンを口に咥えるribbon in mouth
解説

脇見せのプロンプト(armpits)を入れると、比較的高い確率で髪をかき上げる動きが出ます。しっかり反映したい場合は「adjusting hair」を併用すると安定します。

リボンを口に咥える仕草は、アート表現としてのアクセントです。本来は髪を結ぶためのリボンが解けていることで、これから始まる空気感や、さりげない誘いのニュアンスが加わります。

太ももに指を這わせる仕草

太ももに指を這わせる仕草のAIイラスト|プロンプト紹介

woman, dim lighting, headshot, portrait, bedroom, sitting on bed, from side, knee to chest, knee up, narrow waist, detailed pink sundress, head tilt, closed mouth, seductive smile, tracing own finger along thigh

内容プロンプト
太ももに指を這わせるtracing own finger along thigh
解説

ややガチャが必要なプロンプトです。

脚に視線を誘導するような動きをプロンプトで指定することで、自然な誘いの雰囲気を作れます。もし指を這わせる動きが安定しない場合は、「thigh grab」を使うと近いニュアンスになります。

お尻を突き出すポーズ

お尻を突き出すポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

woman, light pink hair, medium straight hair, muted purple eyes, outdoors, valcony, night clothes, standing, from side, twisted torso, narrow waist, butt out, finger to cheek, thigh, hand between legs, closed mouth, dim lighting

内容プロンプト
お尻を突き出すbutt out
解説

セクシーな後ろ姿とお尻を強調するポーズを再現できます。脚の間に手を入れる仕草(hand between legs)もポイントです。

スカートの裾をつまむポーズ

スカートの裾をつまむポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

woman, lake side, sunset, detailed white long dress, skirt hold with both hands, thigh gap, seductive smile, nose lush, backlighting

解説

「backlighting(逆光)」のプロンプトを入れると、透け感が出て綺麗なアートな雰囲気になるのでお勧めです。

スポンサーリンク

誘うポーズを強化する関連プロンプト

誘うポーズは、色々な動作を組み合わせることで表現の幅が広がります。

当ブログでは、画像生成AI向けのプロンプトを200以上紹介しています。本記事のプロンプトにアレンジを加えるだけでも、誘うシーンのバリエーションをたくさん作れます。

ここでは、「表情」>「ポーズ」>「場所」の順で、おすすめ記事をピックアップしました。
この記事とあわせて使うと、より便利に活用できます。

誘う表情プロンプト(上目遣い・唇・視線)

まずは、表情に使えるプロンプトです。

誘う表情(上目遣い・唇・視線)のAIイラスト|プロンプト紹介

表情を変えるだけで、同じ誘うポーズでも色々なバリエーションを出すことができます。以下記事は、誘惑・魅惑の表情にしぼったプロンプトを公開しています。


続いて、ポーズ系の記事を紹介します。

グラビア系の誘うポーズ

グラビア系の誘うポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

悩殺系のポーズを探している場合は、この記事がお勧めです。誰もが見たことがあるグラビアポーズをリアルに再現できるプロンプトです。

壁に手をつく誘うポーズ

壁に手をつく誘うポーズのAIイラスト|プロンプト紹介

意外と安定するプロンプトが知られていないポーズです。バックアングルからヒップまわりが可愛く見えるAIイラストを再現できます。

M字開脚の自然な再現プロンプト

いつも同じM字開脚になっている方にお勧め。

M字開脚のAIイラスト|プロンプト紹介

上記の作例を衣装を変えて想像してもらえると分かりやすいです。体勢と足の開き方でM字開脚のバリエーションの引き出しを増やすことができます。


最後は場所のプロンプトのおすすめ記事です。リアルなシティホテル感を再現できます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、AIイラストで「女性が男性を誘う」シーンを再現するためのプロンプトを、構図や仕草ごとに整理して紹介しました。

ひとつひとつのポーズは、視線・手の位置・体のひねりなど、動作の組み合わせによって成立しています。記事内では、ソファで横たわるポーズ、上目遣い、リボンを咥える仕草など、再現性の高い具体的なパターンを紹介しましたが、どれも単独で使うだけでなく、表情や背景と組み合わせて応用できるものばかりです。

また、今回のプロンプトはすべてコピペで使える形で整理しているので、試しながら自分のスタイルに合わせて調整していくこともできます。
関連記事もあわせて活用すれば、ポーズ→表情→背景までをひと通り組み立てていくことができるようになります。

「どんなふうに誘うか」をイメージしながら、自分だけの構図をつくるヒントとして、少しでも役立ててもらえたらうれしいです。

アイリー(AI)
アイリー(AI)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントもお待ちしています!気軽に残していっていただけたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました