今回は、ビキニ・ワンピース・スクール水着など、代表的な38種類の水着をカテゴリ別に整理し、それぞれのプロンプトを一覧形式でまとめました。
もともと、美少女イラストを作る中で「たまには衣装を水着にしてみよう(たまには!)」と思ったのがきっかけです。ところが、いざ水着を描こうとすると意外と何も思い浮かばず、まずはどんな種類があるのかを自分なりに整理してみることにしました。
水着のプロンプトは他のブログでもよく見かけますが、完成されたデザインや派手な装飾が多く、本来の形状や素材感がわかりにくいと感じることがありました。
そこで今回は、各水着の基本的な構造や質感が伝わるよう、シンプルな表現と再現性を重視した構成でカタログを作成しています。
スポーティ・実用系の水着プロンプト一覧
競技水着やラッシュガードなど、動きやすさや機能性を重視したスタイルを集めています。密着感のある形状やジッパー構造など、細部の指定がプロンプトでの再現精度に影響します。
水着名 | 英語プロンプト | 解説 |
---|---|---|
ワンピース水着 | one-piece swimsuit, (style) | スポーティ/ハイレグ/レトロなどスタイル指定で表情が変わる。 |
タンキニ | tankini | タンクトップ+ビキニボトムの2ピース。 |
競泳水着 | racing swimsuit | 流線的で体に密着する競技用。 |
スクール水着 | school swimsuit, navy blue | 日本アニメで定番の紺色スクールタイプ。 |
スクール水着(名札入り) |
| 名札入りのスク水。 |
ロングスリーブサーフスーツ | long-sleeve surf suit, rash guard swimsuit | 日焼け防止・マリンスポーツ向け。 |
フロントジップワンピース | zip-front swimsuit, front zipper | フロントジッパーで着脱&デザイン両立。 |
ハイネックビキニ | high-neck bikini | 首元を覆うスポーティーなビキニ。 |

one-piece swimsuit

tankini

racing swimsuit

school swimsuit, navy blue

, handwritten name tag on chest,school swimsuit, navy blue

long-sleeve surf suit, rash guard swimsuit

zip-front swimsuit

high-neck bikini
スク水の名札入りは以下プロンプトで再現できます。
school swimsuit, classic Japanese style, dark navy, matte stretch nylon, scoop neckline, high shoulder straps, center chest name tag, white rectangular cloth, handwritten-style text “3-B Airi”, form-fitting, clean topstitched seams
フリル・リボン系など可愛い水着のプロンプト
フリル・リボン・スカート付きなど、装飾性が高く可愛らしい印象の水着を分類しています。AIで再現する際は、装飾の種類(frills, ribbonsなど)やスカート構造の有無を明確に指定することで、意図したデザインに近づけられます。
水着名 | 英語プロンプト | 解説 |
---|---|---|
バンドゥビキニ | bandeau bikini | ストラップレスのチューブ型で肩まわりがすっきり。 |
チューブトップ水着 | tube top swimsuit | チューブトップ型。装飾フリル等を追加しやすい。 |
オフショルダー水着 | off-shoulder swimsuit | 肩を大胆に出しフリルでガーリーに。 |
ホルターネックビキニ | halter neck bikini | 首後ろ結びでバストラインを強調。 |
フリル付き水着 | frilly swimsuit | 多層フリルでガーリー感を強調。 |
リボン付き水着 | swimsuit with ribbons | リボン装飾で可愛らしさをプラス。 |
スカート付きビキニ(スカーティニ) | skirted bikini, swim skirt | ミニスカ風ボトムでフェミニン。 |
スカラップエッジビキニ | scallop-edge bikini | 波型カッティングが可憐。 |
パステルカラー水着 | pastel (color) swimsuit | 淡い色調でやさしい印象。 |
ギンガムチェックビキニ | gingham print bikini, red gingham pattern | ヴィンテージ回帰で人気のギンガム柄。 |
フルーツ柄水着 | fruit print swimsuit, (fruit) pattern | イチゴ柄などで夏らしく。 |
エスニック柄水着 | ethnic print swimsuit, tribal pattern | トライバル柄でエキゾチックに。 |

bandeau bikini

tube top swimsuit

off-shoulder swimsuit

halter neck bikini

frilly swimsuit

swimsuit with ribbons

skirted bikini, swim skirt

scallop-edge bikini

pastel (color) swimsuit

gingham print bikini

fruit print swimsuit

ethnic print swimsuit
セクシー・露出系の水着プロンプトまとめ
露出の多いカッティングや最小限の構成で特徴づけられる水着スタイルを紹介します。ひも型やカット位置など、形状に関わる情報をプロンプトで細かく指定することで、表現の精度が上がります。
水着名 | 英語プロンプト | 解説 |
---|---|---|
ビキニ | bikini, (color) bikini, (pattern) | 最も基本的な水着。色や柄を差し替えて量産しやすい。 |
マイクロビキニ | micro bikini | 最小面積のセクシー系。 |
ストリングビキニ(タイサイド) | string bikini, tie-side bottoms, triangle top | 三角トップ+紐パンの最小構成。 |
ブラジリアン/Tバックビキニ | brazilian thong bikini | ヒップ中央を大胆に見せるカット。 |
アンダーブーブビキニ | underboob bikini | トップ下部を強調する露出設計。 |
ハイレグビキニ | high-leg bikini, high-cut bottoms | 80s風の超ハイカットで脚線美。 |
ラップビキニ | wrap bikini, wrap-around tie top | 帯状に巻き付ける調節自在タイプ。 |
モノキニ | monokini | サイドカット入りのワンピース系。 |

bikini

micro bikini

string bikini

brazilian thong bikini

underboob bikini

high-leg bikini

wrap bikini

monokini
素材・柄・構造に特徴のある水着のプロンプト
素材感やパターン(柄)、デザイン構造に個性のある水着をまとめています。プロンプトでは「knit」「mesh」「gradient」など、素材や加工名を具体的に記述するのが有効です。
水着名 | 英語プロンプト | 解説 |
---|---|---|
ハイウエストビキニ | high-waisted bikini | 1950s風シルエットで脚長効果。 |
クロシェビキニ | crochet bikini, knit texture | かぎ針編みの編み目がトレンド素材。 |
リブニットビキニ | ribbed bikini, rib knit | 立体リブで素材感を強調。 |
リングカットアウトワンピース | cut-out one-piece swimsuit, ring cut-out at waist | 腹部リング連結の大胆カットが今季の新定番。 |
メッシュパネルスイムスーツ | mesh-panel swimsuit, sheer mesh inserts | メッシュ切替えでスポーティ+抜け感。 |
リングディテールビキニ | ring-detail bikini | 金属リングでアクセントを追加。 |
メタリック水着 | metallic (color) swimsuit | 光沢素材で未来的な雰囲気。 |
リバーシブルビキニ | reversible bikini, dual color design | 表裏2色でコーデ幅拡大。 |
エコフレンドリー水着 | eco-friendly swimsuit, recycled fabric | 再生繊維を使ったサステナブル系。 |
オムブレグラデーション水着 | ombre gradient swimsuit, color fade from pink to blue | 滑らかな色グラデで存在感アップ。 |
アニマル柄水着 | animal print swimsuit, (animal) pattern | レオパードなどのアニマル柄でワイルドさを演出。 |

high-waisted bikini

crochet bikini

ribbed bikini

cut-out one-piece swimsuit

mesh-panel swimsuit

ring-detail bikini

metallic (color) swimsuit

reversible bikini

eco-friendly swimsuit

ombre gradient swimsuit

animal print swimsuit
水着に使える装飾プロンプト一覧と作例付き解説
水着の印象を左右する各種ディテール(レース・フリル・編み上げ等)をまとめました。装飾は水着の構造と一体で指定することが多いため、トップ・ボトムの部位ごとに分けて活用するのがポイントです。
装飾の種類 | プロンプト(呪文) | 解説 |
---|---|---|
レース装飾 | bikini with delicate lace trim one-piece swimsuit with lace ruffles | 水着の縁や部分的に繊細なレースを加えることで、ロマンチックでガーリーな印象になります。「trim」(縁飾り)、「ruffles」(フリル)などのキーワードで表現します。 |
フリル装飾 | frilly bikini top swimsuit with multiple layers of ruffles | フリルを重ねたり、大きく配置したりすることで、可愛らしさとボリューム感を演出できます。「layered ruffles」(重ねられたフリル)のように、フリルの量や配置を具体的に指定するのも有効です。 |
紐パンツ | string bikini bottoms side-tie bikini | パンツのサイドが紐で結ばれたデザイン。セクシーで華奢な印象を与えます。「side-tie」(サイド結び)とすることで、より具体的な形状を指示できます。 |
リング装飾 | bikini bottoms with ring detail swimsuit with metal ring accent | パンツのサイドやトップスの中央などにリング状の装飾を加えることで、スタイリッシュでユニークなアクセントになります。「ring detail」(リングの装飾)、「metal ring accent」(金属製のリングのアクセント)のように素材を指定することも可能です。 |
フロント結びトップス | bikini top with front tie knotted swimsuit top | ビキニのトップスやワンピース水着のフロント部分が紐で結ばれたデザイン。可愛らしさと程よい肌見せを両立できます。「front tie」(フロント結び)、「knotted」(結ばれた)で表現します。 |
オフショルダートップス | off-shoulder bikini top swimsuit with off-the-shoulder design | 肩を出したデザインのトップス。フェミニンで大人っぽい印象になります。「off-the-shoulder design」(オフショルダーのデザイン)とすることで、より明確に指示できます。 |
ハイネックトップス | high-neck bikini top swimsuit with a high neckline | 首元に高さのあるトップス。スポーティーでスタイリッシュな印象を与えます。「high neckline」(ハイネックの襟ぐり)のように、襟の形状を具体的に指定することも可能です。 |
アシンメトリーデザイン | asymmetrical bikini top one-shoulder swimsuit | 左右非対称のデザイン。個性的でおしゃれな印象を与えます。「one-shoulder」(ワンショルダー)のように、具体的な形状を指定することも効果的です。 |
カットアウトデザイン | bikini with cutout details swimsuit with waist cutouts | 部分的に生地が切り抜かれたデザイン。セクシーで大胆な印象になります。「waist cutouts」(ウエストのカットアウト)のように、切り抜きの場所を指定することも重要です。 |
バックシャンデザイン | bikini with a strappy back open-back swimsuit with criss-cross straps | 背中が大きく開いたデザインや、ストラップがクロスしたデザイン。後ろ姿を美しく見せます。「strappy back」(ストラップの付いた背中)、「criss-cross straps」(クロスしたストラップ)で表現します。 |
シャーリング装飾 | ruched bikini top swimsuit with shirring details | ギャザーを寄せて生地にひだを作る装飾。フェミニンで体型カバーの効果も期待できます。「ruched」(シャーリングされた)、「shirring details」(シャーリングの装飾)で表現します。 |
編み上げ装飾 | lace-up bikini top swimsuit with front lacing | 紐を通して編み上げる装飾。セクシーでワイルドな印象になります。「lace-up」(編み上げ)、「front lacing」(フロントの編み上げ)のように、編み上げの位置を指定することも可能です。 |
ビーズ/スパンコール装飾 | bikini with bead embellishments swimsuit with sequin details | ビーズやスパンコールを縫い付けることで、華やかでキラキラとした印象になります。「bead embellishments」(ビーズの装飾)、「sequin details」(スパンコールの装飾)のように、装飾の種類を指定します。 |
異素材ミックス | bikini with mesh panels swimsuit with transparent fabric inserts | メッシュ素材や透明な生地を部分的に使用することで、おしゃれで遊び心のあるデザインになります。「mesh panels」(メッシュの切り替え)、「transparent fabric inserts」(透明な生地の挿入)のように、使用する素材を具体的に指定します。 |
ハイウエストボトムス | high-waisted bikini bottoms swimsuit with a high-rise bottom | ウエストの高いボトムス。レトロな雰囲気や脚長効果を演出できます。「high-rise bottom」(ハイライズのボトム)のように、丈感を指定することも可能です。 |
いくつか、めっちゃ拘って作った精密プロンプトを紹介します。
ハイネック×片肩シフォン×メッシュフリルのワンピ水着(作例)

swimsuit, one-piece swimsuit, high-neck design, sheer tulle neckline, lace trim collar, asymmetrical design, off-shoulder cape, semi-transparent shoulder drape,
underbust cutout, front tie, satin ribbon knot, side cutouts, translucent mesh panels, high-waisted bikini bottom structure, side ties, silver loops,
pearl-sheen chiffon frills, matte silver grosgrain trim, matte stretch satin fabric, ombre gradient from ivory to greige,
metallic accent details, soft specular highlights, deep fabric shadows
構造の組み合わせが複雑な例です。異素材・左右非対称・透け感など、部位ごとの指定を細かく積み上げていく設計をしています。
フロント結び×リング装飾×レースピンクビキニ(作例)

front-knot triangle bikini top matte gold ring accents small scalloped cream-white sheer lace trim V-cutout underbust low-rise string bikini bottom gold rings on hips long ribbon ties at sides matte stretch satin Lycra fuchsia pink brushed metal accessories
装飾要素が密集したビキニの構成例です。紐の位置、リングの素材、レースの配置など、重ねて書く順番にも注意しています。
レース×チュールの透け感ハイネックビキニ(作例)

high-neck bikini top sheer pastel sage green tulle scalloped lace trim opaque inner cups front tie knot asymmetrical off-shoulder cape high-waisted dusty blue bikini bottom side mesh cutouts silver ring accents at hips side-tie satin ribbons cream white piping chiffon ruffle trim matte stretch satin mesh soft specular highlights semi-transparent layering
透け感の制御を中心に設計したプロンプトです。チュールやレースの透明度・位置関係を明示することで、素材の質感を正確に表現しています。
まとめ
水着のプロンプトを考える際は、基本の形に加えて、色や柄、素材、装飾などを組み合わせることで、より具体的で再現性の高い表現が可能になります。
たとえば「frilly bikini in pastel pink」「lace-trimmed swimsuit with floral pattern」のように、工夫の種類にポジティブな形容詞を添えることで、イラストの雰囲気も自然に整います。初めてプロンプトを試す場合は、大まかな指定から始めて、少しずつ詳細を加えていくと無理なく調整できます。
今回まとめた水着のカテゴリ一覧とプロンプトが、画像生成AIでスタイルを指定する際の参考になれば嬉しいです。形状や構造の違いをもとに一覧化しているので、描きたいイメージに合わせて手早く探せるようになっています。水着をテーマにしたプロンプトづくりに取り組む際の、ひとつの土台としてご活用ください。
オマケ|ちょっとした豆知識:「キニ」って何?
水着の名前をいろいろ見ていて、「ビキニ」「タンキニ」…と並ぶ中で、ふと「キニって何か意味あるのかな?」と気になりました。語感は似ているけど、何か共通する由来があるのでしょうか?
調べてみたところ、実は「キニ」という部分に共通した意味はないんです。
それぞれ、まったく違う背景から名付けられていました。
ビキニ(bikini)
1946年にフランスのデザイナー、ルイ・レアールが発表したツーピース水着につけた名前で、当時ニュースで話題となっていた「ビキニ環礁(アメリカの核実験地)」から名付けられました。「衝撃的な小ささの水着」というニュアンスで、地名をそのまま使った名称なんですね。
タンキニ(tankini)
こちらは、タンクトップ(tank top)とビキニ(bikini)を組み合わせた造語です。
上がタンクトップ風、下がビキニスタイルという構造を表していて、形の特徴を掛け合わせた名前なんです。
つまり、「キニ」という言葉自体に意味があるわけではなく、偶然そう聞こえるだけで、それぞれ名前の由来も意味も異なるんですね。水着のネーミングって、調べてみると意外と奥が深くて面白いです。
以上、今回いろいろな水着の種類をAIで生成していた際にちょっと気になった豆知識でした。
なお以下記事にて下着・ランジェリーや靴下系のプロンプトも紹介しています。ぜひ併せてご活用ください。


コメント