本記事では、画像生成AIで使えるピアスのプロンプトを、種類や組み合わせごとに紹介します。スタッドやフープといった定番タイプから、ゴシック風や和風など雰囲気のあるデザイン、複数のピアスを同時に再現するための構文の工夫まで、再現性と使いやすさを重視して整理しています。
AIイラストでピアスやイヤリングを描くときは、うまく再現されないことがあります。
ひとつだけならそれほど難しくはありませんが、複数のピアスを組み合わせたい場合は、少しコツがいります。
今回は、まず比較的再現しやすい、定番デザインのピアスをイラストとプロンプト付きで紹介します。そのあとで、複数のピアスを描かせたいときに使えるプロンプトの書き方や、成功しやすくなる工夫もまとめていきます。
AIで安定して再現できるピアスの種類とプロンプト例
まずは、再現性の高さ、見た目のわかりやすさ、一般的に好まれやすいデザインという3つの条件をもとに、AI向けのピアス・イヤリングのプロンプトをまずは紹介します。この辺りは美少女イラストでもよく使われていてSNSなどでもよくみるパターンのピアスです。

simple stud earrings

medium hoop earrings

delicate chain earrings

heart-shaped earrings

cross dangling earrings

small flower earrings

star-shaped earrings

silver ear cuff

gemstone earrings
ピアスの名前 | プロンプト(呪文) | 特徴と再現のコツ |
---|---|---|
スタッドピアス | simple stud earrings , round gem stud earrings | 小さめだが再現性が高い。形や色を明示すれば耳たぶに点として描写されやすい |
フープピアス | medium hoop earrings , silver hoop earrings | 太めの円形なら比較的安定して再現可能。髪を耳にかけた構図が必要 |
チェーンピアス | delicate chain earrings , dangling threader earrings | 耳から細く垂れる線で再現される。髪に埋もれないよう片耳強調構図が向く |
ハート型ピアス | heart-shaped earrings , pink heart earrings | フェミニンさを強調できる。形状が明確なので再現性も高め |
クロスピアス | cross dangling earrings , silver cross earrings | 少しロックな雰囲気や厨二的演出にも◎。長さと形を明記 |
フラワーモチーフ | small flower earrings , sakura petal earrings | 可憐さや季節感を演出可能。花の種類まで指定すれば精度UP |
星モチーフピアス | star-shaped earrings , golden star earrings | フェミニン+幻想感。夜景背景との組み合わせで映える |
イヤーカフ(ear cuff) | silver ear cuff , ear cuff with small chains | 耳の上部につけるアクセで横顔映えが強い。片耳指定が基本 |
ビジュー付きピアス | gemstone earrings , sparkling crystal earrings | 高級感・華やかさを演出。構図で光を拾わせると存在感が出る |
アシンメトリーピアス | asymmetrical earrings , different design on each ear | 両耳でデザインが異なる。明示的に「asymmetrical earrings」と指定 |
再現性を上げるための構図・髪型・指定方法のコツ
主にバストアップ以上の構図で、キャラクターにピアスを取り入れたいとき、うまく目に入る位置にあるかどうかが印象を左右します。ここでは、ピアスの存在感がしっかり伝わるようにするための、シンプルなポイントをいくつか紹介します。
- 片耳のみを指定する場合:「left ear only」「right ear only」とすることで片耳に指定できます。
- 髪型との組み合わせ:再現性を上げたい場合、以下の髪型が効果的です。
- 耳が出るヘアスタイル(ポニーテール、サイドアップ、耳かけショートなど)
- サイドの髪が薄い/分けられている髪型
- 構図との相性:
- 横顔アップ(profile view)または斜め前方からのクローズアップが有利
- 光を受けるようにリムライトやハイライトをプロンプトに含めると輝きが強調される
耳が見える髪型のプロンプト例と構図の工夫
髪型の名前 | プロンプト(呪文) | 補足 |
---|---|---|
ポニーテール | high ponytail hairstyle, tied at the back, both ears visible | 「耳が見える」を明示してピアスが描写されやすくする |
サイドアップ | side-up hairstyle with visible ears, hair gathered to one side | サイドで結び上げ、片耳ピアスとの相性が良い |
耳かけショート | short hair tucked behind ears, both ears clearly visible | 最も安定して耳とピアスが露出する髪型。構図との相性も良いです |
ゴシック・和風など雰囲気で選ぶピアスのプロンプト一覧
次は、ピアスそのものに雰囲気や個性が感じられるデザインを中心に、イラスト付きで10種類紹介していきます。形やモチーフに特徴があるものを選んでいるので、キャラクターの印象づけにも使いやすい内容です。

gothic-style earrings

ethnic pattern earrings

art nouveau earrings

japanese-style earrings

chinese-style earrings

fairy-style earrings

steampunk earrings

victorian-style earrings

sorcerer earrings

nautical earrings
ピアスの名前 | プロンプト(呪文) | 特徴・雰囲気 |
---|---|---|
ゴシックピアス | gothic-style earrings , black cross earrings , ornate gothic jewelry | 黒、銀、十字架、装飾性高め。退廃美・ミステリアスな印象 |
エスニックピアス | ethnic pattern earrings , tribal-style earrings , handmade ethnic jewelry | 民族的文様、ビーズや木製など。温かみと異国感 |
アール・ヌーヴォー風ピアス | art nouveau earrings , floral curved metal design | 曲線と花がモチーフ。優雅でクラシカル |
和風ピアス | japanese-style earrings , kanzashi earring , sakura motif earring | 梅・桜・扇子など和小物モチーフ。和服と相性抜群 |
中華風ピアス | chinese-style earrings , jade earrings , gold and red tassel earrings | 翡翠やタッセルを用いた中華装飾。派手さと気品 |
フェアリー風ピアス | fairy-style earrings , crystal wing earrings , mystical earrings | 透明感、光沢、羽など幻想的。妖精・魔法系キャラに適用 |
スチームパンク風ピアス | steampunk earrings , gear motif earrings , vintage mechanical jewelry | 歯車、金属、古風パーツ。レトロ未来感 |
ヴィクトリアン風ピアス | victorian-style earrings , vintage lace earrings , antique pearl earrings | レース・パール・金装飾。気品と古典美 |
魔術師風ピアス | sorcerer earrings , arcane symbol earrings , glowing rune jewelry | 魔法陣・ルーンなど神秘記号。光らせると効果的 |
海洋風ピアス | nautical earrings , anchor motif earrings , shell earrings | 貝殻・錨など。夏服や水着と相性良好 |
複数のピアスを正しく再現させるための構文の書き方
ざっくりと複数のピアスを描かせたい場合は、「multiple earrings」というプロンプトでもAIはそれなりに反応してくれます。
片側だけにしたいときは、「multiple earrings on left ear」のように耳を指定することで、ある程度の制御が可能です。ただし、この指定だけではピアスの種類や配置までは決まらないため、どう付くかは運任せって感じになります。
上・中・下に分けたピアス構成の指定方法(具体例あり)
ChatGPTでプロンプトを組む場合は、次のように書くと伝わりやすくなります。
たとえば「上段にイヤーカフ、中段にリング、下段にスタッド」といったように、位置ごとに内容を分けて書くことで、ピアスの配置が明確になります。
She wears multiple earrings on her left ear:
— a small golden stud earring on her lower lobe,
— a silver hoop earring in the middle,
— and a delicate ear cuff on the upper ear cartilage.
これを汎用性を持たせてタグ形式のプロンプトにする場合は、以下が有効です。
left ear with stud, hoop, and ear cuff, multiple earrings, asymmetrical earrings
ただ、複数のピアスを正確に再現するのは、今の画像AIではまだ少し難しいところがあります。
そのため、ざっくりと複数のピアスを付けたキャラクターを描かせたいときは、タグ形式で並べる方法のほうが手軽です。
一方で、位置や種類にこだわりたい場合は、上段・中段・下段といったように、どの場所に何を付けるかをはっきり書き分けるのがおすすめです。意図が伝わりやすくなり、配置も安定しやすくなります。指定があいまいなままだと、縦に3つ並んだり、想定とは違う位置に描かれることもあります。
AIで再現しやすいピアスの組み合わせパターンとプロンプト
複数のピアスを付けたイラストと再現用のプロンプトを紹介します。
プロンプトの最後に「multiple earrings」を加えておくと、AIに意図が伝わりやすくなり、誤った解釈をされにくくなります。複数ピアスを描かせたいときは、補足的に入れておくと安定しやすい印象です。

a small stud and a silver hoop on the left ear

a medium hoop and an ear cuff on the upper ear

a golden stud earring with a dangling chain

a stud, a hoop, and an ear cuff on the left ear

a cross-shaped earring on the left, a heart earring on the right

three small stud earrings lined vertically on one ear

a chain earring connected to an ear cuff

a flower motif, a small stud, and a pearl earring

a gothic cross earring and a silver ear cuff
種類名 | プロンプト(呪文) | 特徴・雰囲気 |
---|---|---|
スタッド+フープ | a small stud and a silver hoop on the left ear | シンプルながら立体的な印象。日常系・制服キャラと相性良 |
フープ+イヤーカフ | a medium hoop and an ear cuff on the upper ear | クールでやや強めの印象。ファッション系や都会的な美少女向き |
スタッド+チェーンピアス | a golden stud earring with a dangling chain | フェミニンさと揺れの動感を両立。風演出と相性が良い |
トリプル(スタッド+フープ+カフ) | a stud, a hoop, and an ear cuff on the left ear | 片耳に集中した華やか構成。主張のあるキャラに適合 |
左右非対称(クロス+ハート) | a cross-shaped earring on the left, a heart earring on the right | 片側ずつ異なるモチーフでアシンメトリー感を演出 |
スタッド×3連 | three small stud earrings lined vertically on one ear | シンプルながらスタイリッシュ。均整美・上品な印象 |
チェーン+イヤーカフ | a chain earring connected to an ear cuff | 上部と下部をつなぐ構造で、ファンタジー寄りにも映える |
フラワー+スタッド+パール | a flower motif, a small stud, and a pearl earring | 優雅で繊細。クラシカル/お嬢様系キャラに適する |
ゴシッククロス+イヤーカフ | a gothic cross earring and a silver ear cuff | 黒系衣装やダーク系ヒロインに合わせやすい尖った組み合わせ |
そのほかの部位のアクセサリー紹介
アクセサリーの名前・名称とプロンプトをイラスト付きで紹介しています。いつでも見返せる設定資料としてご活用ください。




まとめとオマケの作例




複数のピアスを正確に再現させるのは、今のところやや難しさがあります。一度うまくいかない形になると、その状態が続いてしまうことも少なくありません。
スタッドピアスを縦に3つ並べるような構成は比較的安定しますが、花柄やパール、イヤーカフなど異なる種類を組み合わせると、出力が不安定になる傾向があります。何度か試す必要が出てくることもありますが、成功率を少しでも上げたい場合は、上段・中段・下段それぞれにどんなピアスが付いているかを具体的に書き分けること、そして全体で何個のピアスがあるかを明示しておくと、比較的うまくいきやすくなります。
ちなみに、場所を指定しないまま画像生成を続けていた時期は、なかなか思うような結果が得られませんでした。複数のピアスがひとつにまとまったようなものが生成されたり(形としては整っていて面白いものもありましたが)、極端な数のピアスが付いてしまうこともありました。
また、ChatGPTの場合は会話の文脈を引き継いで画像生成を行うため、失敗パターンがそのまま影響し続けることもあります。個人的には、うまくいかないと感じたときは、同じプロンプトを使って新しいチャットで試してみるのも一つの方法だと思います。流れを切り替えることで、意外と安定するケースもありました。
ただ、画像生成AIによるイラストは、どうしてもガチャ的な要素もあり、意図とは違っていても思いがけず良いデザインのピアスが出てくることもあります。
その予測できなさも含めて、試している時間が楽しいと感じることも多いです。今回の記事を参考にしながら、ぜひ一度試してみてください。
コメント