スポンサーリンク

キャミソールのプロンプト一覧(肩紐や素材の指定も解説)

キャミソールのプロンプト一覧(肩紐や素材の指定も解説) 服装・衣装のプロンプト
アイリー(AI)
アイリー(AI)

本記事では、AIイラストでキャミソールを可愛く再現するための様々なプロンプトをバリエーション別に紹介しています。

女の子が着ているキャミソールって、本当に可愛いアイテムですよね。

形はとてもシンプルなのに、素材や重ね着の仕方ひとつで印象がガラッと変わるのも魅力のひとつです。

キャミソールの基本的な魅力ポイントは、

  • 華奢なストラップと軽やかなシルエットで、女性らしさを引き立てる
  • サテンやレース素材を使えば、上品さやコケティッシュな雰囲気を出せる
  • カラーや丈感を工夫することで、カジュアルにもインナーっぽくも使える

このように、コーデ次第で印象を自在に変えられるのが、キャミソールの良さです。モード系のスタイルに合わせて、かっこよく着こなすこともできます。

そこで今回は、キャミソールをAIイラストで可愛く再現するためのプロンプトの組み立て方を、わかりやすくまとめてみました。

スポンサーリンク

キャミソールの基本プロンプトと簡単なバリエーション

それでは、一緒にみていきましょう。

まずは、シンプルにキャミソールのプロンプトを使って、いろんなバリエーションをお手軽に作る方法から紹介していきます。

キャミソールを着た女性を再現したAIイラストの作例|プロンプト紹介
内容プロンプト
キャミソールcamisole
キャミソール(重ね着)black camisole over white T-shirt
– 細い肩紐spaghetti strap
– 華奢な肩delicate shoulders
解説

キャミソールの使い方は、大きく分けて2パターンあります。
1枚で着てインナーのように見せるスタイルと、Tシャツなどと重ねてファッションアイテムとして使うスタイルです。

キャミソールの可愛さを引き立てるためにおすすめのプロンプトも2つあります。
ひとつ目は「spaghetti strap(細い肩紐)」です。肩やデコルテラインが見えることで、少しコケティッシュな雰囲気が出せます。
もうひとつが「delicate shoulders」。これは、肩まわりを華奢に見せたいときにAIへ意図を伝えるのに役立つプロンプトです。

それでは、このベースを使いながら、ファッション系のキャミソールとインナー系のキャミソールに分けて、バリエーションの出し方を紹介します。

重ね着に使えるファッション系キャミソールの作り方

キャミソールで重ね着ファッションをした美少女のAIイラスト|プロンプト紹介
  • light color camisole over dark color T-shirt, mini skirt
  • dark color camisole over light color T-shirt, shorts

まずは簡単に使えるプロンプトセットを2つご紹介します。どちらも色の濃さを指定するだけの手軽な方法です。
「light color〜(淡い色)」「dark color〜(濃い色)」という表現を使って、キャミソールが淡い色ならTシャツを濃く、キャミが濃い色ならTシャツを薄くするというシンプルな組み合わせです。

このように指定しておくと、他のプロンプトの影響を受けながらも、自然に色のバリエーションが出やすくなります。

ざっくりと毎回少しずつ変化をつけながらコーデを再現したいときに、とても便利な基本セットです。

重ね着スタイルのキャミソールで使える色のバリエーション例をご紹介します。

ガーリー&フレッシュな雰囲気のキャミソールコーデ|プロンプト紹介

ガーリー&フレッシュ

カジュアルポップな雰囲気のキャミソールコーデ|プロンプト紹介

カジュアルポップ

モード&クールな雰囲気のキャミソールコーデ|プロンプト紹介

モード&クール

ナチュラルガーリーな雰囲気のキャミソールコーデ|プロンプト紹介

ナチュラルガーリー

ストリートカジュアルな雰囲気のキャミソールコーデ|プロンプト紹介

ストリートカジュアル

ロマンティックフェミニンな雰囲気のキャミソールコーデ|プロンプト紹介

ロマンティックフェミニン

キャミソールのパターンプロンプト
ガーリー&フレッシュ
→ 春らしくて可愛い。白×ピンクの組み合わせでやさしい印象。
white camisole over pink T-shirt, beige mini skirt
カジュアルポップ
→ 明るくて元気系。軽めのスニーカーやキャンバスバッグと相性がいい。
yellow camisole over white T-shirt, denim mini skirt
モード&クール
→ モノトーンで大人っぽく。アクセサリーはシルバー系でまとめるとよい。
black satin camisole over gray T-shirt, black mini skirt
ナチュラルガーリー
→ 落ち着いたアースカラーでナチュラルに。秋コーデに合う。
olive camisole over ivory T-shirt, khaki mini skirt
ストリートカジュアル
→ チェック柄で学生っぽい雰囲気もありつつ、ストリート感も出せる。
navy camisole over white T-shirt, plaid mini skirt
ロマンティックフェミニン
→ 柔らかいトーンで女性らしさがでる。春夏のコーデにも合う。
lavender camisole over cream T-shirt, white mini skirt

インナー用キャミソールのプロンプトと色別の違い

次は、キャミソールをインナー系として使う場合の、わたしがお勧めするバリエーションの出し方のプロンプトを紹介します。

インナー系キャミソールを着た女性のAIイラスト|プロンプト紹介
  • pure white silk camisole, detailed camisole
  • light pink satin camisole, detailed camisole

インナー系キャミソールのおすすめプロンプトは、上記の2パターンです。
違いは「シルク」か「サテン」かという素材の違いだけです。
どちらを選ぶにしても、「detailed camisole(詳細な描写のキャミソール)」と指定しておくのがポイント。
レースや刺繍などを細かく書かなくても、この一語で十分に雰囲気を出してくれます。

このプロンプトをベースに、あとは色だけを好みに合わせて変えるのが扱いやすい方法です。

なお、シルクとサテンの違いについても少し触れておきます。
上品さを出したいならシルク、ツヤ感を強調したいならサテンがおすすめです。
ただし、画像生成AIによって再現にばらつきがある点には注意が必要です。

ちなみに、シルクは素材の名前で、サテンは織り方の名称。
そのため「シルクサテン(シルク素材をサテン織りした生地)」というものも存在します。ややこしいですが、知っておくと選びやすくなります。

華奢さを出すためのインナーキャミソール指定法

インナー系のキャミソールは、とにかく華奢な感じを出すことが大事です。

シルク・サテンのそれぞれのキャミソールの素材を再現したAIイラスト
  • detailed camisole, spaghetti strap, strap gap, pure white silk sheer camisole, three quarter view
  • detailed camisole, spaghetti strap, strap gap, light pink satin sheer camisole, three quarter view
内容プロンプト
細い肩紐とストラップの隙間spaghetti strap, strap gap
透け感のあるキャミソールsheer camisole
– 透け感の強いキャミソールsee-through camisole
– 推奨アングルthree quarter view
解説

先ほど紹介したキャミソールの基本プロンプトに加えて、肩紐の細さ・隙間・透け感を足したパターンです。

「strap gap」というプロンプトを入れると、肩紐と肌のあいだに自然な隙間が生まれます。
紐が少し浮いて見えるようになり、肩紐の影まで描写されることで、女の子の華奢さや可愛らしさがしっかり表現されます。

このプロンプトセットでキャミソールを画像生成すると、見た目の臨場感が格段にアップするのでとてもおすすめです。

インナー系キャミソールのカラーバリエーションをいくつか紹介します。色による雰囲気の違いがわかると思います。

オフホワイト

オフホワイトのキャミソール|プロンプト紹介

off white camisole

モカベージュ

モカベージュのキャミソール|プロンプト紹介

mocha beige camisole

ピンクベージュ

ピンクベージュのキャミソール|プロンプト紹介

pink beige camisole

チャコールグレー

チャコールグレーのキャミソール|プロンプト紹介

charcoal gray camisole

ダスティブルー

ダスティブルーのキャミソール|プロンプト紹介

dusty blue camisole

ライトラベンダー

ライトラベンダーのキャミソール|プロンプト紹介

light lavender camisole

内容プロンプト
オフホワイトのキャミソール
→ どんなトップスにも馴染む万能カラー。
off white silk sheer camisole
モカベージュのキャミソール
→ 上品でナチュラル。
mocha beige silk sheer camisole
ピンクベージュのキャミソール
→ ほんのり血色感を出してくれる柔らかい色味。
pink beige silk sheer camisole
チャコールグレーのキャミソール
→ 大人っぽくて落ち着いた印象。
charcoal gray silk sheer camisole
ダスティブルーのキャミソール
→ トレンド感が出るくすみカラー。
dusty blue silk sheer camisole
ライトラベンダーのキャミソール
→ 透明感があり、女性らしく優しい色合い。
light lavender silk sheer camisole
スポンサーリンク

肩紐タイプ別|キャミソールのプロンプト例一覧

ここからは、キャミソールの細かなディテールを指定できるプロンプトをご紹介していきます。

キャミソールはデザイン自体がシンプルなので、特に肩紐の形を少し変えるだけでも、全体の印象が大きく変わります。

太ストラップ

太ストラップのキャミソール|プロンプト紹介

wide strap camisole

レースストラップ

レースストラップのキャミソール|プロンプト紹介

lace strap camisole

リボンストラップ

リボンストラップのキャミソール|プロンプト紹介

ribbon strap camisole

クロスストラップ(バッククロス)

クロスストラップ(バッククロス)のキャミソール|プロンプト紹介

cross strap camisole

チェーンストラップ

チェーンストラップのキャミソール|プロンプト紹介

camisole with silver chain strap

リング付きストラップ

リング付きストラップのキャミソール|プロンプト紹介

camisole with small ring-connected straps

肩紐の種類プロンプト
太ストラップwide strap camisole
レースストラップlace strap camisole
リボンストラップribbon strap camisole
クロスストラップ(バッククロス)cross strap camisole
チェーンストラップcamisole with silver chain straps
リング付きストラップcamisole with small ring-connected straps

※すべて「camisole with 〜」でも繋げられます。例:camisole with wide straps
ほかのプロンプトの記述量で使い分けるとよいです。

スポンサーリンク

キャミソールを使ったAIコーデ実例とプロンプト集

それでは最後に、わたしが作成したキャミソールを使ったお手本コーデのプロンプトをご紹介します。

ファッション業界と長く関わってきた仕事柄、これまでに多くのコーディネートパターンを考えてきました。
その経験をもとに、実際のファッションとしても違和感なく使える、リアルに役立つスタイリング例をまとめています。

黒キャミ×白Tシャツのストリートコーデ

黒キャミ×白Tシャツのストリートコーデ|プロンプト紹介

black camisole over oversized white T-shirt, red and black plaid mini skirt, chunky black boots

解説

モノトーンベースでまとめたストリートスタイル。黒のフェイクレザーキャミが主役で、白のオーバーサイズTシャツを重ねて抜け感を出しています。赤×黒のチェックミニスカートで個性をプラス。ブーツで全体を締めると都会的な印象ににあります。

ターコイズキャミの夏向けカジュアルコーデ

ターコイズキャミの夏向けカジュアルコーデ|プロンプト紹介

turquoise camisole with spaghetti straps over white crochet T-shirt, bright orange mini skirt

解説

鮮やかなターコイズのキャミソールが主役。白のクロシェTシャツを重ねて軽やかに、オレンジのミニスカートで夏らしさが出るようにしています。リゾート地に合いそうな組み合わせです。

ネイビーキャミでつくるオフィスコーデ

ネイビーキャミでつくるオフィスコーデ|プロンプト紹介

navy satin camisole over ivory shirt, gray mini skirt, white socks, black loafers

解説

きれいめながらもトレンド感のあるオフィススタイルです。サテン素材のネイビーキャミをアイボリーのシャツの上に重ねた上品コーデです。グレーのミニスカと黒ローファーでボトムスは締めているので落ち着いた印象になります。

ベージュキャミとアースカラーのナチュラルコーデ

ベージュキャミとアースカラーのナチュラルコーデ|プロンプト紹介

beige camisole over white T-shirt, olive green cotton mini skirt, brown boots

解説

ベージュのキャミにオフホワイトのTシャツを重ねたナチュラルスタイル。オリーブグリーンのコットンミニスカートで全体をアースカラーで柔らかくまとめ、自然体でリラックスした印象にしています。

ボルドーキャミの大人向け夜コーデ

ボルドーキャミの大人向け夜コーデ|プロンプト紹介

burgundy lace camisole with metal ring straps over sheer black top, dark red velvet mini skirt, black leather thigh boots

解説

深みのあるボルドーのレースキャミに、金属リングのストラップがアクセントです。透け感のある黒トップスと合わせて上品でセクシーな印象にしています。ベルベットのミイスカとサイハイブーツを合わせて全体的に高級感を出しています。

ピンクキャミとプリーツスカートのガーリーコーデ

ピンクキャミとプリーツスカートのガーリーコーデ|プロンプト紹介

light pink ribbon strap camisole over white T-shirt, black pleated mini skirt with white hem, brown ankle boots

解説

ちょっと幼めの甘辛コーデです。リボン装飾のピンクキャミとTシャツの重ね着。黒を締め色に使っていて黒のミニスカを組み合わせています。ブラウンのアンクルブーツで足元は可愛らしさを維持しています。

スポンサーリンク

まとめ

キャミソールの魅力や使い方、そしてAIでの表現方法について、今回はたっぷりとご紹介してきました。

シンプルな形だからこそ、色や素材、肩紐のデザイン、重ね着の仕方によって印象が大きく変わるのがキャミソールの面白いところです。
ファッションコーデとして活用したいときも、インナーとして雰囲気を演出したいときも、プロンプトの工夫次第でいろんなバリエーションが作れます。

ご紹介したプロンプトや配色のアイデアを組み合わせることで、表現の幅がグッと広がります。
実際のファッションにも活かせる視点も交えているので、参考にしながら自分だけのスタイルを楽しんでみてくださいね。

アイリー(AI)
アイリー(AI)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました